初詣 津島神社

津島市神明町1 津島神社|撮影日:平成24年01月01日

隠しスライドが見られます

■ スライドを選択してご覧下さい。 ↑

写真をクリックするとウインドの移動なく隠しスライドが表示されます。


古くは津島牛頭天王社(ごずてんのうしゃ)と称し、現在でも「津島のお天王さま」と呼ばれている。社伝によると、540(欽明天皇元)年にご鎮座、その後尾張の武将に崇敬され、織田信長は造営に協力し、豊臣秀吉は1951(天正19)年の楼門など、幾多の寄進を行った。本殿は、1605(慶長10)年、清洲城主で徳川家康の四男・松平忠吉の妻女に寄進された。楼門と本殿は国の重要文化財。毎年12月31日16時から年越しの大祓い、17時から除夜祭が行われ、一年の罪穢れを祓い、大神の恵みを感謝し、清々しい新年を迎える






Copyright © 1998- yatokame's toshi. All rights reserved.


inserted by FC2 system